当店は、焼津の地で明治39年より米屋を営んでおります。
普通のお米から産地直送、農家直送、無農薬、減農薬のお米まで、お米マイスターが自信を持ってお勧めするお米を幅広く取り揃えています。白米、玄米はもちろん、店頭精米でお好みに合わせて分づき米もできます。
農家直送の四季を感じる旬の果物、平飼いの玉子なども販売しています。
普段使いのお米屋さんとして気軽に当店をご利用ください。
当店は、お米を売るだけでなく、無農薬・無肥料で米作りも行っています。
また、地域の小学生たちと一緒に自社の田んぼで田作り学習を行い、お米を通して食や伝統を伝える活動も行っています。
店名 又平商店
住所 〒425-0014 静岡県焼津市中里566
電話 054-628-2008
営業時間 9:00〜18:00(定休日:日曜・祝日)
店舗前に駐車場あります(8台駐車可能)
※色彩選別機とは、お米に混じった石やガラス等の異物や着色粒等の除去する機械です。当店では、玄米と白米それぞれでこの機械を使い徹底的に異物等を除去しています。
アクセス
- JR東海道線 焼津駅北口より1.1km(車で4分、徒歩で15分)
- 150バイパスを焼津インターから静岡方面に向かい、右手にローソンがある手前の交差点を左折して100m。
【駐車場】店舗前に駐車場あります(8台駐車可能)
会社概要
会社名 有限会社又平商店
住所 〒425-0014 静岡県焼津市中里566
5代目店主 又平宗一郎の想い
当店は明治39年より焼津市で米屋を営んでいます。
私は創業から数えて5代目となります。子ども時代から家業の手伝いはしていましたが、大学卒業後は東京の投資会社で海外駐在勤務をしていました。
米屋としてはまだまだ新米で、父である4代目から指導を受けつつ日々勉強中です。
お米の販売はお米屋さんでしか認められていなかった専売制の時代とは違い、今ではスーパーやコンビニなどでもお米が買える時代になりました。
しかし、そんな時代だからこそ専門店でしかできないことがあると思っています。一般的なお米の販売はもちろんですが、日本全国の農家さんや自治体、農作物系のイベントに足を運び、米作りのプロ達に出会ってきました。
その出会いの中から、素晴らしいお米と出会うことができ、皆さんの健康と豊かな食生活を応援するために、私が惚れ込んだお米を食卓にお届けできることを喜びとしています。とはいえ、お米専門店という敷居の高いお店にはしたくありません。
スーパーで販売しているお手頃の普段使いのお米や無洗米なども取り扱っています。また日本の素晴らしい季節感を感じていただきたいという想いから、近くで採れた旬の果物やお米農家行脚の旅で出会った美味しそうな果物を農家さんから直接仕入れて店頭販売しています。
お米の購入はされなくても「なにかいいもの入ってないかな?」とウインドーショッピング感覚で気軽に足を運んでいただきたいと思っています。
楽天市場でのネット販売やInstagramでの情報発信など少しでもお米屋さんを身近に感じていただけるよう新しいことにチャレンジして参ります。